人間関係

#3:両思いを進展させる方法を教えてください

中学2年生の女子です。好きな男子、B君はクラスが違いますが、一匹狼タイプで、私以外にも彼を好きなAさんがいます。Aさんは去年B君に告白しましたが振られました。B君は同じクラスの女子Cさんと仲が良いですが、彼がCさんをどう思っているかは不明です。B君は「好きな人はいない」と言っており、ゴールデンウィークには私だけにお土産をくれました。友達が彼に告白について聞いたとき、最初は「OK」と答えたが、2週間後には「No」と言いました。私の気持ちをB君に伝えた友達もいますが、彼からのアクションはなく、私も奥手で進展がありません。どうしたらいいか、アドバイスをお願いします。

女性(16歳)

「好きだけれど、諦めることにした」と友達から伝えてもらってください。

B君はすでにあなたが自分のことを好きだということを知っていますよね。だからそれに安心しきっていて、あなたからのアクションを待っている状態なんだと思います。恋愛は自分から行動を起こすことが最も直接的で効果的な解決策なんです。でももし、それが難しいと感じるなら、B君に告白してもらう方向を考えることもできます。そのために、その友達に「B君のことが好きだけれど、諦めることにした」と伝えてもらうんです。

もしあなたがB君を諦めるつもりであると本人が聞けば、今まで安心して余裕ぶっていたB君は焦るはずです。人は手に入らないものほど欲しくなる傾向がありますからね。つまり「あの子は自分を諦めるつもりだ」というメッセージを間接的に伝えることで、B君からのアプローチを促す事ができるという事です。

もっと具体的なアドバイスが必要であればこちらから返信できます。