自分で決めたことを守るのが難しく、自制心を保つ方法について知りたいです。例えば、「今日はラーメンを食べない」と決めても、結局は食べてしまい、後で自己嫌悪に陥ることがあります。自制心を強化するにはどうすればいいのでしょうか?
男性(29歳)
我慢の貯金を始めてみてください。
これは、何かを我慢した際に、その分の金額を貯金するというものです。たとえば、900円のラーメンを我慢したら、その900円を貯金します。そうする事で、我慢することが目に見える形で数値化され、「やればできる」という感覚を育てることができます。
それでも、常に100%の我慢を続けることは難しいです。我慢を0か100で考えてしまうと、失敗したときの挫折感や、リバウンドのリスクが高まります。そこで、時々は自分を許可するために、我慢の貯金から使うことはOKとするルールを設けます。これは元々自分が我慢したことによって貯まったお金なので、気持ち的にはプラマイゼロです。この方法を通じて、自制心をコントロールする力を身につけることができるはずです。
もっと具体的なアドバイスが必要であればこちらから返信できます。