中2息子不登校について。学校へ行かない本心を聞き出す方法を教えて下さい。ダルイ、朝しんどいと言って休んでいます。病的な身体の不調はありません。
女性(43歳)
理由を決めつけてください。
例えば、「学校の勉強についていけないから学校に行かないんだよね」と決めつけて伝えます。その上で、「それなら家庭教師をつけてあげるよ」と提案します。このように、息子さんにとって最悪であろう選択肢を提示することで、息子さんは困惑します。そして、本当の理由を告白することで、その自分にとって最悪の事態を回避したいという心理が働くはずです。
ただし、この問題の原因は友人関係や恋愛などの人間関係である可能性が高いです。そのため、適切な距離感を保ちながら接することが重要です。
もっと具体的なアドバイスが必要であればこちらから返信できます。