怒られているときに自分の意見を言うと『言い訳をするな』と余計に怒られてしまいます。どうすれば、自分の意見を伝えながら相手の怒りを抑えることができるでしょうか?
女性(37歳)
ひたすら黙って相手の話を聞いてください。
言いたいことがあっても、ひたすら黙って相手の言い分を聞き入れるのです。相手が怒っているときにこちらの主張をすることは、相手の主張を否定することに繋がり、結果として火に油を注ぐだけです。
相手がすべてを言い終わったら、「申し訳ありませんでした」と一言だけ伝えてください。そうすれば、相手は反論する余地がなくなり、何も言えなくなります。なぜなら、自分の言いたいことをすべて言い終えた後で、あなたが誠実に謝罪をしたからです。
時間が経つにつれて、相手の怒りは罪悪感に変わります。一方的に怒りをぶつけた相手は、あなたが黙って聞き入れて、真摯に謝罪したことに対して引け目を感じます。そして、相手はその気まずさを解消するために、あなたに話しかけてくるはずです。そのタイミングで自分の意見を伝えるのです。相手はそれを100%受け入れます。なぜならそれを受け入れることで自分の気まずさを解消することができるからです。
もっと具体的なアドバイスが必要であればこちらから返信できます。