いつも回答楽しく拝見させていただいてます。 アラフォー独身女です。 男性の多い職場に事務として働いています。同僚に20歳の女の子がおりますが全く仕事をきちんとしません。ですが、その子は男性陣からとても可愛がられていて、同じミスを何度も繰り返してもいつも笑って済まされています。あの子は若くてできないからと私に仕事が回ってきます。それに比べ、私はおばさんで見た目にも難ありだからか男性職員の当たりが結構キツイと感じます。 その子と一緒にいる時等惨めで恥ずかしい気持ちになります。その子に対して嫉妬の気持ちも抱いてしまいます。 1日8時間も働くので爽やかな気持ちで自分の仕事に集中して働きたいです。 男性職員の態度等にいちいち傷つかずに、気にせずに働く方法はないでしょうか?? 相談に乗っていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
女性(39歳)
1人の男性社員に、別の男性社員からモラハラを受けていると相談してください。
例えば、「Aという男性社員から20歳の女性社員と比べて不遇な扱いを受けている」という相談を、Bという男性社員にします。このBも実は自分に対して不遇な扱いをしている相手ですが、別の男性からのモラハラとして相談することで、Bに「自分も同じことをしている」という危機感を与え、「これはヤバイ、自分はやめておこう」と思わせることができます。
自分も同じようなことをしていたのに、別の男性の行動として相談されると、「まだ自分はセーフ」と思うと同時に、「次はお前だ」というメッセージを与えることができます。
これを他の男性社員にも行い、最後に標的として利用したAにも相談します。このとき、Aとほぼ関わりのない第三者を話題してください。結果的に腫れ物に触るような対応になるかもしれませんが、今の状況よりはマシなはずです。
もっと具体的なアドバイスが必要であればこちらから返信できます。