ちょっとしたことで気分が落ち込んだり、ネガティブになったりします。自分のモチベーションを保ちポジティブでいるためにはどうすればいいですか?できれば手軽にいつでもできるライフハックがあれば教えていただきたいです。
男性(30歳)
口角を上げてください。
試しに笑顔をつくってみてください。なんとなくポジティブな気分が湧いてくるはずです。表情と感情は密接に関係しており、これは双方向の関係です。つまり、うれしいときは笑顔になるし、笑顔をつくればうれしい気分にもなるのです。逆に、ネガティブなときは口角が下がり、その表情がさらに気分を落ち込ませるという悪循環を生みます。表情という肉体的な反応が、もともとの感情に影響を与え、それをさらに強めることで、また新たな表情として表れ、自己増殖のパターンが形成されるのです。
常に口角を上げる意識をするだけで、日常を前向きに捉えられるようになります。
もっと具体的なアドバイスが必要であればこちらから返信できます。