人間関係

#863:交渉の場で相手に主導権を握られず、自分の望む形で話を進めるにはどうすればいいですか?

交渉の場で相手に主導権を握られず、自分のペースで話を進めたいです。相手を納得させつつ、こちらの条件を通すためにはどんな考え方や話し方をすればいいですか?

お願いを付け加えてください。

相手に何か提案をしたあと、「ただ一つだけお願いがあります」と付け加えるのです。そうすると、その提案が自分にとって良いものであると相手は受け取ります。なぜなら、お願いをするという行為には、何かしらの妥協や犠牲を伴っていると感じさせる効果があるからです。お願いをすることで、自分の「限界」を知らせることにもなり、交渉を終わらせる最後の一手という印象も与えられます。

ポイントは、この方法は、相手にとって良い提案のときはもちろん、そうでないときにも有効なことです。相手にとって良い提案でない場合でもお願いを付け加えることで、その提案を良いものとして感じさせ、お願い自体も受け入れてもらいやすくなります。

おすすめの回答