ラーメンやハンバーガーなどのジャンクフードが辞められません。何か良い方法はありますか?
女性(28歳)
「2度と食べない」と決めてください。
当たり前すぎるように聞こえるかもしれませんが、実際にやってみると効果を実感できると思います。ラーメンを食べたいと思うとき、私たちは「食べるか我慢するか」という二択を迫られます。この選択自体が自制心を必要とするため、大きなエネルギーを消費します。その結果、エネルギーを消費した脳は正しい判断や抑制が難しくなり、最も簡単な答えである「食べる」に戻ってしまうのです。
問題の核心は、ラーメンを食べたくなる瞬間の葛藤です。これまでも「もう食べない」と誓ったかも知れませんが、その決意が弱かっただけです。なので、今この瞬間に「ラーメンはもう二度と食べない」と決めてください。そうすれば、ふとラーメン屋が目に入っても「ああ、そうだ。もうラーメンはやめたんだった。じゃあもう悩む必要はないのか。よかった。」と安心感すら感じることができます。どれだけ選択という行為がストレスになっていて、それが原因だったかが分かるはずです。
もっと具体的なアドバイスが必要であればこちらから返信できます。