ライフハック

#628:勉強してないのにいい点を取る人がいますが、自分は効率が悪くて覚えられません。効果的な勉強法を知りたいです。

全然勉強していないのに良い点数が取れたりすぐに理解できる人はどういう勉強法をしているのですか?頭の作りが違うのでしょうか。自分は効率が悪く勉強をしてもなかなか身につきません。何か良い方法を教えていただけませんでしょうか。

男性(22歳)

自分が理解できていない部分を書き出してください。

多くの人は学習の8割を得意な内容や、すでにできる事の復習に費やします。なぜなら人間は「自分ができる事」をやっている時に、達成感や安心感を感じるからです。

そうではなく、自分が理解できていない部分を書き出して、そこに重点的に取り組むのです。例えば、問題集の中で自力で解けない問題などを集め、そこに時間を費やしてください。自分にとって「気持ち良くない領域」というのが、実は一番価値のある時間なのです。

もっと具体的なアドバイスが必要であればこちらから返信できます。